あらすじ:学生時代から脚本家を夢見て、ばしゃ馬のようにがんばり続けるも、一向に芽の出る気配のない馬淵みち代(麻生久美子)。彼女はある日、友人のマツモトキヨコを誘ってシナリオスクールへ通うことに。するとそこで、自信過剰でビッグマウスな自称・もうすぐ天才脚本家の年下男、天童義美(安田章大)と出会う。
みごとに対照的な2人だったが、天童は馬淵のひたむきな姿に一目惚れしてしまう。対して馬淵は、自分で書いたこともないのに評論家気取りで偉そうなことばかり言う天童に怒りすら覚え、毛嫌いする。そんな2人はまるでソリが合わず、反発を繰り返すばかり。それでも徐々に距離が縮まっていく2人だったが…。(allcinema)
邦画の良さを改めて感じた!
雰囲気から良さそうで、なんだか【もらとりあむタマ子】と同じ匂いがしてた【ばしゃ馬さんとビッグマウス】を鑑賞。
真面目で努力家で年増でちょっと残念な馬淵さんと、異常なくらい病的なビッグマウスぶりを発揮する関西人でダメ男の天童がプロの脚本家を目指すって内容なんだけど、これが面白かったんよ!!
日本映画の良さを充分に堪能できる素敵な作品だった。
『あるある』や細かいちょっとした私生活のディテール、なんとも言えない気まずい瞬間、こんな奴いるな~とか、知らない世界のとこなんだけど『ぽいな〜』と思ったり『なんかリアル』と感じさせたり、共感の積み重ねや自分自身を重ねたり。自分が生きている世界と地続きで見ちゃって、色々ツボってしまった。
もちろん『脚本家』を扱った映画だから脚本自体が面白くなかったら本末転倒だし、ハードルは否が応でも高くなるんだけど、そんな心配全然無かった!
結構笑ったかな!
現実を突きつける!意外と
自分はどこか特別な人間だと思ってたり誰でも少なからずあると思うんだけど、一方でその分野で活躍している人を見ると、どこかで自分の才能の無さを痛感してたり時に見て見ぬ振りをしたり。
この監督の目の付けどころと上手さに心地良く鑑賞するも、根本には『現実を突き付ける』側面があるから、『夢を叶えようともがいてる人』には結構来る映画だと思う。閲覧注意!!!
個人的には麻生久美子演じる馬淵さんめっちゃ好きだわ… 抱きしめてあげたい!もう隠しきれない美人さが滲み出ちゃってるし。鎖骨と美脚に、揉まれてるし… いやもう単に麻生久美子が好き!やっぱ特徴的な声も魅力的なんだよな。
関ジャニの安田くんも本作かなりのハマり役だなと。天童のビッグマウスぶりがうちの一昔前の弟と似てて複雑だわ。あとあの美容師がカットの練習をする頭だけのマネキンを鉢植えにしてるのとか、漫画『多重人格探偵サイコ』かよ!
高岡蒼甫がなんか苦手で同監督の過去作【さんかく】観てなかったから今度観てみよう。
まとめ
良かった点
- 邦画の良さを実感させてくれる
- 麻生久美子の漏れる良い女感
- 現実を突きつける面
悪かった点
- 麻生久美子の胸を揉んだ岡田義徳!
評価:★★★★★ 最高!フォーー! 久々に邦画の中ではかなり良い!!!
[ 予告編 ] 【映画】ばしゃ馬さんとビッグマウス【予告】 - YouTube
関連&オススメ作品!
純喫茶磯辺
本作の吉田恵輔監督の過去作、こっちにも麻生久美子出てたの思い出した。
さんかく
面白いとは聞きつつも、キャストに惹かれて無くてまだ観てない。
インスタント沼
麻生久美子のポップな魅力が詰まった映画!これ好き。
おと・な・り
ラブストーリーはあんまり観ないんだけど、麻生久美子に惹かれて観た作品。
もらとりあむタマ子
雰囲気は似てるかな、こっちも好き。