あらすじ:不正なアマゾンの森林伐採の実態を世に訴えるため、学生たちの活動家から成るグループは現地に赴く。その後、彼らの度を越した行動が目に余ったため全員強制送還されることになるが、その途中で搭乗機がエンジントラブルを起こしてしまう。熱帯雨林に墜落した飛行機の生存者たちは救助を求めるが、彼らを待ち受けていたのは食人族だった。(シネマトゥデイ)
製作国:アメリカ 上映時間:101分 製作年:2013年
監督:イーライ・ロス 脚本:イーライ・ロス / ギレルモ・アモエド
キャスト:ロレンツァ・イッツォ / アリエル・レビ / ダリル・サバラ / カービー・ブリス・ブラントン / スカイ・フェレイラ / マグダ・アパノビッチ / ニコラス・マルティネス / アーロン・バーンズ 等
監督のニヤつきが透けて見えて来る
『こんな目には遭いたくない映画』の【キャビン・フィーバー】【ホステル】【ホステル2】の監督&俳優などマルチにこなす濃いめフェイスのイーライ・ロスの最新作【グリーン・インフェルノ】を観て来ました〜!モチーフが『食人族』って事で俄然楽しみにしてたんだけど、感想は、
面白かったぜーーー!!!
『食人族』という美味しいテーマと、分かっている男:イーライ・ロスとのポップな化学反応で、抜群のエンタメ力を備えたホラー&コメディな快作が誕生!ここ最近見たホラー映画の中でもかなり好きな一作ですね。
意識高い系の活動家かぶれの学生達がアマゾンまで赴き、調子こいてひと活動終えた帰り道、飛行機の墜落で食人族の縄張りに降り立ってしまって…
瞬間的に豚目線になれる!
ロレンツ・イッツォ
まとめ
良かった点
- 食人族を扱って観たかったグロがある程度ちゃんと観れる
- 悪ふざけなブラックユーモア満載
- 豚目線になれたり、さり気なくも演出が上手い
悪かった点
- 安っぽいCGが若干気になる
- 蟻攻めの消化不良感
評価:★★★★ 結構良かったぜ!想像してたより1つの作品としての出来が良かった。毎年こいうい瞬発力ある作品が観られるといいな。
[ 予告編 ]
[ 映画館を探す ] 「グリーン・インフェルノ」の映画館(上映館)を検索 - 映画.com
関連&オススメ作品!
キャビン・フィーバー
森でパーティーを楽しむ若者達が謎のウイルスに感染にグジュグジュになっちゃうイーライ・ロス監督デビュー作。デビュー作がこれってやっぱり変態だよ。
ホステル
クエンティン・タランティーノを製作総指揮に迎えた監督2作目のスマッシュヒットしたスプラッター映画。SMAPの稲垣吾郎に「存在自体が許せない」と言わしめた作品。
ホステル2
【ホステル】の続編なんだけど、単純な続編ではなく一部視点を変えて来た風変わりな続編。また違った見え方でこのGOOD!好きな一作です。
アフターショック
製作・主演を務めた地震パニック映画。作風もイーライ・ロス監督作っぽくて面白いです!震災もあったしもはや他国事とは観れないですね。一番手前の男がイーライ・ロスです。
ノックノック